
医療脱毛では遅刻は厳禁!
医療脱毛では遅刻はしないほうがよいです。なぜなら施術の時間が減ってしまい最悪、一部の施術を諦めなくてはならない場合もあるからです。
医療脱毛の予約形態
予約は基本的に、お客様ごとで時間が決まっています。クリニックごとに時間は異なりますが、例えばVIOなしの全身脱毛は60分、のように施術ごとに決まっています。
なんらかの理由で時間内に終わらない場合は、クリニック側の都合であればもちろん延長して対応をしますが、お客様が遅れた場合は、延長することはできず、基本的に時間内でできる範囲の施術となります。
クリニック側としては、もしその後の予約が空いていれば、なるべく全体を当てて上げたい気持ちなのですが、公平性の観点から、やむを得ず、時間内でできる範囲の施術となってしまいます。
余談ですが、毛の剃り残しが多く、シェービングに時間がかかる場合も、まれに時間内に全ての施術が終わらず、一部断念をしなければならないケースもあります。(参考記事→シェービング(毛を剃ること)について。)
脱毛は事前の準備大切
医療脱毛では、事前の準備が大切です。しっかりと毛をそって、予約時間に遅れないようにクリニックへ行きましょう!