男性のVIO脱毛について

男性の方でVIO脱毛をされる方も多くなりました。海外文化からの影響もあり、医療脱毛の普及も相まって、若い世代を中心に人気です。VIO脱毛の実際や、管理人の体験談、痛みや麻酔についても含めて、解説をしていきます。

かなり痛い!これは事実

VIO脱毛は他の部位に比べて痛みが強いと言われます。これは事実であり、麻酔なしの施術はかなり痛みが強いです。レーザーの痛さと、熱さが同時に襲ってきます。VIOの部位は、元々他の皮膚に比べて色が濃いので、レーザーが毛根以外にも反応してしまい、痛みを感じやすくなります。よくレーザー脱毛の痛みはゴムで皮膚を弾く程度と表現されますが、VIOに関してはそのような次元ではありません。麻酔なしのVIO脱毛は輪ゴムでなく熱いムチで打たれるくらいの痛みです(笑)。

麻酔の使用が現実的

VIO脱毛は非常に痛みが強いため、麻酔を使用して痛みを軽減することは一般的です。塗るタイプのクリームのような麻酔を使用します。クリームを塗ってから30分ほどで効果が出てきて、数時間も経つと効果が完全に切れます。注射の麻酔などとは違うので、クリームの麻酔を使用しても痛みをゼロにするこは出来ませんが、麻酔なしに比べればはるかにマシです。麻酔を使用すれば、多くの方にとって耐えられるレベルの痛みになります。麻酔を使うことを強くオススメします。

VIO脱毛には時間、回数がかかる

VIO脱毛は他の部位に比べて、時間も回数も多くかかります。理由は他の部位よりも色が濃いので、レーザーが毛根以外にも反応してしまい、効果が出にくいのと、痛みも強いのでレーザーのパワーを上げることが難しいためです。また毛周期も他の部位に比べるとサイクルが回るのが遅いと考えられているため、ある程度気長に続ける必要があります。

どこまで毛を減らしたいかにもよりますが、効果を実感するには10回以上、完全になくすには15回以上は少なくとも必要です。多くのクリニックでは5回セットがワンパックになっているので、少なくとも2セットは行いましょう。完全にツルツルになるのを目指すには、基本的に追加施術が必要になると思って下さい。追加施術の料金はクリニックによってかなり異なるので、契約時にチェックが必要な大切なポイントです。VIOを完全に脱毛したい方は、最初の料金よりも、追加料金が安いクリニックの方がトータルで考えるとおトクになります。これはあまり知られていない豆知識なので、是非活用して下さい。

私もVIOは追加契約し、合計10回ほど医療脱毛を行っています。脱毛前に比べると、目に見えて毛は減りました。特に色が薄い部分はほぼ完全に生えてきません。中心部に向かうほど色が濃くなりますが、やはり色素沈着が多い部分は、以前よりもかなり毛が細くなったとはいえ、毛は多少生えてきます。今後も脱毛を継続して行く予定です。

脱毛後はかなり爽快

VIO脱毛の施術後は、2週間ほどで毛が抜けて、一時的に完全にツルツルの状態になります。その時の爽快感は最高です。本当に身体が軽くなったように感じます。毛が絡まることも、蒸れることもなく、しばし爽快な気分を味わえます。これは一度体験するとやみつきになります。私は以前、麻酔を使わずに施術を受けていたので、痛みがかなり激しく、脱毛後は二度とやりたくないと毎回思いましたが、脱毛後の爽快感を体験すると不思議とまたやりたくなります。

介護脱毛としても注目

最近は若い世代だけでなく、中高年の年代の方にも介護脱毛として注目されています。もし将来的にVIO脱毛を考えている場合は、早めの方がよいです。なぜなら白髪の脱毛は難易度が高くなるためです。早い段階で脱毛をしてしまった方が後がラクですし、脱毛の恩恵をうける期間も長くなって結果的にお得です。

脱毛後の恥ずかしさは?

これは人によるでしょうが、減らす程度だと他人からはまず分かりません。最近はスポーツクラブでも脱毛をしている人が増えており、今後この傾向はますまず加速すると思われます。全身脱毛契約の5回であれば、VIOに関してはツルツルになってしまうことはないので、ひとまず興味があればやってみるのがオススメです。

まとめ

男性のVIO脱毛は、痛みもあり、時間もかかりますが、得られるものは大きいです。今後はより普及してくると思います。事実脱毛クリニックを訪れて、VIOを含めたセットで契約される方はかなり多いです。もし興味がある方は、是非一度脱毛クリニックに相談にお越し下さい。