
シェービングについて。
医療脱毛を受ける前にはシェービング(毛を剃ること)をして来院することが必要です。今回はシェービングについて解説してみます。
医療脱毛を行うためには、しっかりと事前に毛を剃って行くことが大切です。
これには以下の2つの理由があります。
- 脱毛効果を高めるため
- 痛みを軽減するため。
シェービングが大切な理由
医療レーザーは余計な毛が残っていると、その部分にも反応してしまいます。剃り残しの毛や、シェービングが甘い毛にレーザーが当たっても、痛いだけで効果がありません。またヤケドの原因にもなるので、安全に施術を行うためにもしっかりとしたシェービングが必要です。
シェービングのポイント
シェービングの方法としては、必ず電気シェーバーを使って下さい。家電量販店やAmazonで売っている数千円のもので大丈夫です。もし手元に無い方はこの機会に購入しましょう。医療脱毛クリニックによっては受付にオススメの商品を用意している場合もあります。男性のヒゲの場合は、いつも使用している電気シェーバーで大丈夫です。
注意点としては、カミソリは使用しないようにしましょう。理由としては、カミソリを使用すると目に見えない傷ができてしまう場合があります。特に慣れていない方が行うと傷ができやすいです。
カミソリで傷が出来てしまうと、その部位は施術ができません。傷にレーザーを当てると、傷跡が残ったり、色素沈着の原因になるためです。せっかくの一回分の施術が十分に活かせない可能性があります。
シェービングのタイミングですが、出来るだけ直前の方が良いです。なぜならあまりに早くシェービングをしてしまうと、施術までに少し毛が伸びてしまうからです。可能な限り、施術当日に行うようにしましょう。
特に男性のヒゲでは、朝剃っても、夕方には伸びてきてしまう方もいます。できれば電気シェーバーを持っていき、直前に再度剃るようにしましょう。少しの工夫で脱毛効果が高まり、痛みの軽減もできます。
自分では困難な部位は?
背中や肩、VIOの一部など自分では手が届かないため、シェービングが難しい部位もあります。多くのクリニックでは自力で困難な部分については、シェービングを代行してくれます。手が届かない部分は無理に行わなくて大丈夫です。むしろ無理して傷つけてしまう方が問題なので、可能な範囲で行いましょう。電気シェーバーも自分の慣れているものを持参すると、それを使用してくれます。
また剃り残しがあっても多少であれば剃ってくれることが多いです。料金は契約に含まれる場合と、別料金になりケースがあるので、事前に確認しましょう。しかしあまりに剃り残しが多い場合は、シェービングに時間をとられてしまい、レーザーを当てる時間が減ってしまいます。多くのクリニックでは一人当たりにかけられる時間が決まっているので、最悪一部当てられない箇所がでてきてしまう可能性もあります。事前のシェービングは本当に大切です。
まとめ シェービングは大事!
シェービングは医療脱毛の中では地味な存在ですが、おそらく多くの人が思っている以上に脱毛効果に影響を与えます。しっかりとしたシェービングは脱毛効果を高めるので、結果的に少ない回数で脱毛効果を得られます。脱毛の合計回数を減らして余計な出費を節約することも期待出来ますので、是非しかっりと事前に準備をしていきましょう。